入院時の持ち物・お願いなどについて
入院時の持ち物やお願いなどについてご案内します。
入院にあたって
入院当日は再来受付機で受付をせずに入退院案内へ直接お越しください。
ご都合が悪く入院できなくなった場合は、入院される科の外来へできるだけ早くご連絡ください。
電話:053-401-1111(代表)
入院中のお車の駐車は、ご遠慮ください。
ご家族には、必要に応じて「入院患者家族駐車許可証」をお渡しいたします。
ご都合が悪く入院できなくなった場合は、入院される科の外来へできるだけ早くご連絡ください。
電話:053-401-1111(代表)
入院中のお車の駐車は、ご遠慮ください。
ご家族には、必要に応じて「入院患者家族駐車許可証」をお渡しいたします。
入院手続きについて
入院される時には、次のものをご用意ください。
必要書類等
- 入院申込書
- 診察券
- 健康保険証
- 入院のご案内(パンフレット)
- 退院証明書(3カ月以内に他医療機関に入院されていた場合)
- 限度額適用認定証
- 介護保険証
- 公費受給者証
- ドナーカード
入院生活に必要な持ち物
- 洗面用具(歯ブラシ・石鹸・髭剃り・ヘアブラシ・シャンプー・ボディーソープなど)
- タオル
- バスタオル
- 下着
- 上着
- 現在服薬中のお薬など
- おくすり手帳
- ティッシュペーパー
- 寝衣
- 履物(かかとのある滑りにくいもの ※スリッパ、サンダルはご遠慮ください)
- マスク
当院では、ご希望により「CSセット」(衣類・タオルの洗濯つきレンタル)がご利用できます。
ご希望の方は、病棟看護師までお申し出下さい。
また、テレビ・冷蔵庫・Wi-fiサービス・ランドリーが自由に使用できる「床頭台プラン」(日額500円)
もご利用できます。
ご希望の方は、病棟看護師までお申し出下さい。
また、テレビ・冷蔵庫・Wi-fiサービス・ランドリーが自由に使用できる「床頭台プラン」(日額500円)
もご利用できます。
入院中に他の医療機関受診はできません
入院中に、保険扱いによる他の医療機関受診(お薬の処方も含みます)はできません。
ご入院中に持参された薬が切れたり、他院の予約が重なっている場合は、当院医師や看護師にお知らせください。
この場合、当院で診療可能であれば受診していただきます。当院で診療できないと主治医が判断した場合は、事前に受診先の病院と当院で診療費のお支払方法等の調整を行う必要がありますので、必ずご相談くださいますようお願いいたします。
例えば
もし、ご相談無しに他の病院や医院を受診された場合、その費用は健康保険の給付適用外(自費)になり、後で判明した場合は遡って精算することになります。
ご入院中に持参された薬が切れたり、他院の予約が重なっている場合は、当院医師や看護師にお知らせください。
この場合、当院で診療可能であれば受診していただきます。当院で診療できないと主治医が判断した場合は、事前に受診先の病院と当院で診療費のお支払方法等の調整を行う必要がありますので、必ずご相談くださいますようお願いいたします。
例えば
- 当院入院中に、『他の病院や医院の先生に処方してもらった薬』が切れる。
(他の病院や医院の先生に処方してもらった薬を飲みたい。) - 当院に入院している間に『他の病院や医院の診療予約日』が来る。
- 持病があるため、『当院病院から出ている薬』とは違う薬が飲みたい。
- 当院の他に、『定期的にかかっている病院や医院』がある。
もし、ご相談無しに他の病院や医院を受診された場合、その費用は健康保険の給付適用外(自費)になり、後で判明した場合は遡って精算することになります。
入院中の他院受診についての説明文を、下記から印刷することができます。
病院施設のご案内
売店
ファミリーマート 平日 午前8時~午後6時 休日(土日祝) 午前9時~午後3時
お願い
個人情報保護について
当院では、安全な医療を提供するために、患者さんご本人の確認にお名前による呼び出し、病床への名札表示をおこなうことが望ましいと考えていますので、患者さんおよびご家族のご理解とご協力をお願いします。
なお、プライバシー保護の観点からお名前の呼び出し、病床への名札表示、また、面会者へのご案内を望まれない患者さんにつきましては、病棟スタッフステーションまでお申し出くださるようお願いします。
なお、プライバシー保護の観点からお名前の呼び出し、病床への名札表示、また、面会者へのご案内を望まれない患者さんにつきましては、病棟スタッフステーションまでお申し出くださるようお願いします。
患者さんの「お名前・生年月日を確認させてください」
当院では、安全な医療・看護を行うために、リストバンドの装着をお願いしております。 また、お名前の間違いによる医療事故を防ぐため、患者さんにお名前・生年月日を名乗っていただいております。 原則として、全ての患者さんにお名前・生年月日を名乗っていただきますが、名乗ることの困難な患者さんには、入院患者さんの場合はリストバンドにて、外来患者さんの場合は基本スケジュール(依頼伝票)または、受付票(診察カード)の提示をもって確認します。 安全で安心な医療を提供するために私たちは最善を尽くします。 みなさまのご理解とご協力をお願いします。 |
その他
開放型病院共同診療について
当院は厚生労働大臣の定める施設基準の承認を受けた開放型病院です。
診療所の医師(かかりつけ医)と当院医師との間で患者さんの診療情報の共有をし、連携して診療をおこなう病診連携体制を積極的に推進しています。
診療所の医師(かかりつけ医)と当院医師との間で患者さんの診療情報の共有をし、連携して診療をおこなう病診連携体制を積極的に推進しています。
|